を理解してくれないということがわかりました。
そんじゃどうするのと、検索しまくり、昨夜からそのことで頭がいっぱい。書いてある通りに記述してもIE8で見ると変化はありません。いろいろ試してみましたが、どうやってもテキスト表示。何かが間違っているとは思うのですが、その何かがわかりません。とうとうあきらめました。明日から前に進みます
瑪姬美容。
ちなみに私がどうやってIE8で見たか?
IE9や10では、PCのF12ボタンを押すと開発者ツールというのが出てきて、そこのブラウザモードのボタンを押すとIE7,8,9と見ることができます。
以前はIEテスターというフリーソフトで見ていましたが、便利になりました。
ところで、マークアップ言語(HTML)を書かれるコーダーと呼ばれるプロの方もIE8に泣かされる方が多いらしいです
瑪姬美容。
FirefoxやGoogle Chrome、Safariではフツーに見ることができるサイトがIE関係では崩れたりとかいろいろあるそうです。時代はHTML5,CSS3に変わりつつあります。スマホサイトはHTML5、CSS3がいいらしいです。
こういうブログやHPサイトはHTML4,XHTMLなどのマークアップ言語で書かれているのです。マウスを右クリックしてページのソースを表示というのをクリックすると、わけのわからんローマ字みたいな英語みたいなのがいっぱい出てきます。その言語とCSSというスタイルシートでHPが体裁よく見えるわけです
瑪姬美容。
うまくできない時は、まるで推理小説の犯人探しみたいにはまってしまい、どこを書き間違えているか探すのです。ヘタすると数時間かかります。